人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カード戦術を考える

気がつけば、財布や自宅の貴重品入れの中には、カードが溢れている。

金融機関のキャッシュカードを別にしても、社会人になった当初、銀行に入った大学の同期の付き合いで作ったカード、よく買い物をするデパートで作ったカード、大学の同窓会の会員証を兼ねたカード、などなど・・・。

その中で、実際に使用しているのは、5枚くらいだろうか。

ANAカード、JR東海のExpressカード、銀行のマイレージクラブカード、PITAPA、そして今の家を借りたとき、家賃支払いに作らされたOricoカード

この中で、メインに使っているのはANAカードで、たまったポイントはマイルに移行している。最近、東京行きも飛行機ではなく新幹線を使っているため、いわゆる「丘マイラー」状態である。たまったマイルは、ANAの利用券に換え、現金をプラスして回数券を買うか、商品と交換している。無料航空券との交換は、利用できない日が多かったりして、あまり利便性を感じないのだ。ま、がっつりためたマイルで、連続休暇を取得して海外にでかけるのだったら話は別だろうが。

あとのカードについては、ポイントの集約や活用については全く意識していなかった。

特に、Expressカードなどは、VISAやJCBとの提携カードにしていなかったから、ポイントすらたまっていなかった。新幹線のExpress予約が、JR西日本のカードでも可能になり、西日本ならたまったポイントをICOCAにチャージできるらしいので、切り換えを考えてもいいだろう。

また、Oricoカードは、持ち始めて2年弱ながら、使っているのが家賃支払いだけに、気がついたらかなりポイントがたまっている。しかも、昨日偶然みかけた「日経トレンディ」でカードのポイントが特集されており、そこで楽天スーパーポイントに移行できることを初めて知った。

先ほど、早速ポイントを移行。ホテルを予約する際、基本的に楽天トラベルを使用しているので、宿泊代がかなり助かることになる。

ポイント活用に躍起になる必要はないだろうが、やはりムダに捨てることだけは避けたいところである。